ようこそ教室のホームページへ!わたしたちは、医学部保健学科および大学院保健科学院で主として母性看護学や助産学などを担当しています。教室では、産科婦人科学を基盤としながら、女性の生涯に寄り添うケア/サポートを探究しています。妊娠・出産・育児に関連するテーマはもちろん、ウイメンズヘルスやメンタルヘルスに関しても研究・教育を広く展開しています。全ての女性が輝きながら活躍する社会をつくっていきましょう。
ホームページは、細かな更新を心がけておりますので、どうぞゆっくりとご覧下さい。

新着情報

寺林 加菜子さんの『科目履修生としてウィメンズヘルス特論を受講して』を修了生の声に掲載しました。New!!
カテゴリー
お知らせ
大学院博士後期課程 大川加奈さんが「未来博士3分間コンペティション2023 」においてファイナリストに選出されました!New!!
カテゴリー
イベント受賞
蝦名教授の「Toward Better Care of Rare Ovarian Tumors」論文がEditorialとして掲載されました。
カテゴリー
論文掲載
特任助教の羅 云潔先生が、6th FHS International ConferenceでInvited speakerとして講演します。
カテゴリー
お知らせイベント
調査へご協力をいただきありがとうございました。
カテゴリー
お知らせ
2022年3月大学院修士課程修了生の竹内瑞季さんの「産後うつ病に対する妊娠期の予防的介入の実施状況と実施に影響を与える因子に関する検討」論文が、日本母性衛生学会 学術論文奨励賞を受賞しました。
カテゴリー
受賞
大学院博士後期課程の中村真弥さんの「ILCA 2023 Annual Conference 参加記」をキャンパスライフに掲載しました。
カテゴリー
学会発表
大学院博士後期課程 中村真弥さんが、Journal of Human Lactation Best Research Article with a Practice Focus Award を受賞しました!
カテゴリー
受賞
大学院修士課程の菊池美里さんの「第51回全国性教育研究大会 参加記」ならびに「教育視察ツアー in 韓国 参加記」をキャンパスライフに掲載しました。
カテゴリー
お知らせ
大学院修士課程 金内里美さんの「統合失調症をもつ妊産褥婦への支援方法に関する文献検討」論文が、研究報告として母性衛生にアクセプトされました。
カテゴリー
論文掲載
MENU
PAGE TOP