ようこそ教室のホームページへ!わたしたちは、医学部保健学科および大学院保健科学院で主として母性看護学や助産学などを担当しています。教室では、産科婦人科学を基盤としながら、女性の生涯に寄り添うケア/サポートを探究しています。妊娠・出産・育児に関連するテーマはもちろん、ウイメンズヘルスやメンタルヘルスに関しても研究・教育を広く展開しています。全ての女性が輝きながら活躍する社会をつくっていきましょう。
ホームページは、細かな更新を心がけておりますので、どうぞゆっくりとご覧下さい。

新着情報

JST さくらサイエンスプログラムへ採択され、四川大学との交流プログラムを行いました。New!!
カテゴリー
イベント
学部4年の石綿桃果さん、原山桃佳さんが、北海道大学医学部保健学科卒業研究優秀賞を受賞しました。New!!
カテゴリー
受賞
「羅先生に中国国家優秀自費留学生奨学金が授与されました」を教員紹介ページに掲載しました。
カテゴリー
受賞
大学院博士後期課程の大川加奈さんの「未来博士3分間コンペティションにてファイナルステージに登壇してきました」をキャンパスライフに掲載しました。
カテゴリー
イベント
大学院修士課程の小林汐里さんの「NCPRの講習をうけました」をキャンパスライフに掲載しました。
カテゴリー
イベント
「男女大学生における月経知識と月経観の検討」調査にご協力ください
カテゴリー
お知らせ
大学院修士課程の西村遠音さんの「第64回日本母性衛生学会で発表してきました」をキャンパスライフに掲載しました。
カテゴリー
学会発表
「6th FHS International Conferenceが北大保健科学研究院で開催されました」をキャンパスライフに掲載しました。
カテゴリー
学会発表
大学院修士課程の和高一希さんの「第64回日本母性衛生学会 体験記」をキャンパスライフに掲載しました。
カテゴリー
学会発表
寺林 加菜子さんの『科目履修生としてウィメンズヘルス特論を受講して』を修了生の声に掲載しました。
カテゴリー
お知らせ
MENU
PAGE TOP