2023年9月28日 / 最終更新日 : 2023年9月28日 HP管理者 お知らせ 寺林 加菜子さんの『科目履修生としてウィメンズヘルス特論を受講して』を修了生の声に掲載しました。 教室では、リカレント教育、すなわち助産師さんの学び直しを応援しています。蝦名が科目責任者を務める大学院修士課程専門科目「ウィメンズヘルス特論」を、「はだ産婦人科クリニック」で助産師として勤務されている寺林加菜子さんが、2 […]
2023年9月26日 / 最終更新日 : 2023年9月26日 HP管理者 イベント 大学院博士後期課程 大川加奈さんが「未来博士3分間コンペティション2023 」においてファイナリストに選出されました! 未来博士3分間コンペティションは、広島大学「未来を拓く地方協奏プラットフォーム(HIRAKU)」事業の一環として開催されています。博士課程後期学生が3分間の限られた時間内に自身の研究のビジョンと魅力を分かりやすく伝える […]
2023年9月21日 / 最終更新日 : 2023年9月23日 HP管理者 論文掲載 蝦名教授の「Toward Better Care of Rare Ovarian Tumors」論文がEditorialとして掲載されました。 Clinical and Experimental Obstetrics & Gynecology (CEOG)誌のSpecial Issue “Rare Ovarian Tumors: New Insights […]
2023年9月18日 / 最終更新日 : 2023年9月18日 HP管理者 お知らせ 特任助教の羅 云潔先生が、6th FHS International ConferenceでInvited speakerとして講演します。 10月20日に本学で開催されるFHS、久しぶりの完全対面での開催です。午前中のシンポジウムで、羅先生はHsiao-Yean Chiu教授(Taipei Medical University, Taiwan)、Chio-C […]
2023年9月7日 / 最終更新日 : 2023年9月8日 HP管理者 お知らせ 調査へご協力をいただきありがとうございました。 下記4件の研究調査が、8月までで終了しました。ご協力をいただきましてありがとうございました。
2023年9月5日 / 最終更新日 : 2023年9月5日 HP管理者 受賞 2022年3月大学院修士課程修了生の竹内瑞季さんの「産後うつ病に対する妊娠期の予防的介入の実施状況と実施に影響を与える因子に関する検討」論文が、日本母性衛生学会 学術論文奨励賞を受賞しました。 「学術論文奨励賞」は、将来に発展の可能性がある先見性に富む学術論文(若手研究者が筆頭著者)に対して授与されます。第63巻に掲載された原著論文の中から選ばれました。とてもありがたく名誉なことであると思います。おめでとうござ […]
2023年8月25日 / 最終更新日 : 2023年8月25日 HP管理者 学会発表 大学院博士後期課程の中村真弥さんの「ILCA 2023 Annual Conference 参加記」をキャンパスライフに掲載しました。 キャンパスライフはこちら 受賞の記事はこちらから
2023年8月24日 / 最終更新日 : 2023年8月24日 HP管理者 受賞 大学院博士後期課程 中村真弥さんが、Journal of Human Lactation Best Research Article with a Practice Focus Award を受賞しました! Journal of Human Lactationは、The International Lactation Consultant Association (ILCA)の機関誌です。そしてILCAは、「母乳育児と熟練し […]
2023年8月24日 / 最終更新日 : 2023年8月25日 HP管理者 お知らせ 大学院修士課程の菊池美里さんの「第51回全国性教育研究大会 参加記」ならびに「教育視察ツアー in 韓国 参加記」をキャンパスライフに掲載しました。 キャンパスライフはこちら
2023年8月23日 / 最終更新日 : 2023年8月23日 HP管理者 論文掲載 大学院修士課程 金内里美さんの「統合失調症をもつ妊産褥婦への支援方法に関する文献検討」論文が、研究報告として母性衛生にアクセプトされました。 少々時間がかかりましたが、学部の卒業研究の内容をもとに論文掲載まで進めることができました。