コンテンツに移動 ナビゲーションに移動

北大保健 助産学/母性看護学/女性医学教室

  • トップページ
  • 教室・メンバー紹介
    • ごあいさつ
    • 教授プロフィール
    • 教員紹介
    • 大学院生・研究生・学部生
    • キャンパスライフ
    • 修了生の声
    • 学校の沿革と教室の歴史
    • シンボルマークについて
    • 北海道大学チアリーダー部 CADENDIA(カデンディア)のページ
  • 研 究
    • 教室の研究業績 (2023年4月更新)
    • 稀少卵巣腫瘍の論文募集
    • 最近の研究紹介
    • 本学着任前の研究成果(蝦名)
    • お役立ちリンク集
    • メンバー限定
  • 大学院教育
    • 大学院教育の概要
    • 修士課程 助産師養成コース
    • 修士課程 研究専門コース
    • 博士後期課程
    • 研究生について
  • 助産師養成
    • 助産師を目指す皆様へ
    • 北大で助産師になりませんか
    • 助産師養成課程の2年間
  • 学部教育
    • 母性看護学
    • 看護研究(卒業研究,ゼミ)
    • 全学教育
  • お問い合わせ
  • EnglishEnglish

お知らせ

  1. HOME
  2. お知らせ
2023年6月1日 / 最終更新日 : 2023年6月3日 HP管理者 お知らせ

3件の全国調査を6~8月の期間に行っております。ご協力をいただきますようお願い申し上げます。

2023年5月11日 / 最終更新日 : 2023年5月11日 HP管理者 お知らせ

令和5年度10月入学研究生(留学生)募集

研究生のページに出願要項をアップしました。

2023年4月10日 / 最終更新日 : 2023年4月10日 HP管理者 お知らせ

大学院修士課程の山口美保さんの「スリランカ滞在記」をキャンパスライフに掲載しました。

大学院共通授業科目の「社会と健康 国際保健フィールド演習」という科目を受講し、スリランカに10日間滞在して、公衆衛生システムの現状や、疫学フィールド調査研究への参画などについて学んできた報告です。 こちらからごらんくださ […]

2023年4月7日 / 最終更新日 : 2023年4月7日 HP管理者 お知らせ

大学院(2024年春入学)の進学相談を行っています。

いよいよ新学期がはじまりました。本学の大学院入試は、7月に出願締切、8月に入学試験、9月に合格発表となります。そして、研究指導を希望する教員と事前に面談等を行い、志望理由書を出願時に提出してもらうことになっています。 当 […]

2023年2月25日 / 最終更新日 : 2023年3月11日 HP管理者 お知らせ

助産師養成のページを新設しました。

近藤祥子准教授が作成した「助産師養成ページ」を新設しました。充実の内容となっています。ぜひ御覧ください! 助産師養成 助産師を目指す皆様へ 北大で助産師になりませんか 助産師養成課程の2年間

2023年2月15日 / 最終更新日 : 2023年2月17日 HP管理者 お知らせ

4月開講 大学院授業「ウイメンズヘルス特論」科目履修生募集(締切 3月3日)

学校教育からいったん離れたあとも、それぞれのタイミングで学び直し、仕事で求められる能力を磨き続けていくことがますます重要になっています。このための社会人の学びを「リカレント教育」と呼び、北大でも推進しています。 保健科学 […]

2023年2月8日 / 最終更新日 : 2023年2月11日 HP管理者 お知らせ

大学生のみなさんへ「HPVワクチンキャッチアップ接種と子宮がん検診で子宮頸がんを予防しよう!」パンフレットを紹介しました。

このすてきなパンフレットは、埼玉医科大学の高橋先生が、大学生サークルたんぽぽと作成したものです。公開、配布の許可を得ていますので、ほかのみなさんにもお知らせしてください!!!2ページありますので、両方御覧ください。

2023年1月9日 / 最終更新日 : 2023年1月22日 HP管理者 お知らせ

大学院(2024年春入学)の進学相談を行っています。

2023年がはじまりました。本学の大学院入試は、7月に出願締切、8月に入学試験、9月に合格発表となります。そして、研究指導を希望する教員と事前に面談等を行い、志望理由書を出願時に提出してもらうことになっています。まだ、早 […]

2022年12月8日 / 最終更新日 : 2022年12月8日 HP管理者 お知らせ

北大チアリーダー部CADENDIAが第34回全日本チアリーディング選手権大会(東京)に出場しました。

詳細はCADENDIAのページへ

2022年10月15日 / 最終更新日 : 2023年2月5日 HP管理者 お知らせ

近藤准教授が保健科学研究院公開講座(11月3日)で講演しました。

保健科学研究院公開講座「ようこそ!ヘルスサイエンスの世界へ」(11月3日開催予定)で、准教授の近藤祥子先生が「不妊治療 あれこれとこれから」と題して講演しました。 動画はこちら

投稿ナビゲーション

  • ページ 1
  • ページ 2
  • »

最近の投稿

3件の全国調査を6~8月の期間に行っております。ご協力をいただきますようお願い申し上げます。

2023年6月1日

令和5年度10月入学研究生(留学生)募集

2023年5月11日

大学院修士課程の山口美保さんの「スリランカ滞在記」をキャンパスライフに掲載しました。

2023年4月10日

大学院(2024年春入学)の進学相談を行っています。

2023年4月7日

大学院博士後期課程 羅 云潔さんが、保健科学院博士後期課程総代として学位記を宝金総長より授与されました。また保健科学研究院長賞も受賞しました。

2023年3月23日

大学院博士後期課程 羅 云潔さんが、EAFONS(東アジア看護学研究者フォーラム)でBest Oral Presentation Awardを受賞しました。

2023年3月11日

助産師養成のページを新設しました。

2023年2月25日

4月開講 大学院授業「ウイメンズヘルス特論」科目履修生募集(締切 3月3日)

2023年2月15日

大学生のみなさんへ「HPVワクチンキャッチアップ接種と子宮がん検診で子宮頸がんを予防しよう!」パンフレットを紹介しました。

2023年2月8日

蝦名教授が東京都港区立男女平等参画センターで講演しました。

2023年1月22日

カテゴリー

  • お知らせ
  • イベント
  • 出版
  • 受賞
  • 学会発表
  • 未分類
  • 論文掲載

アーカイブ

  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • サイトマップ
  • アクセス
  • リンク

Copyright © Division of Comprehensive Development Nursing, Faculty of Health Sciences, Hokkaido University All Rights Reserved.

MENU
  • トップページ
  • 教室・メンバー紹介
    • ごあいさつ
    • 教授プロフィール
    • 教員紹介
    • 大学院生・研究生・学部生
    • キャンパスライフ
    • 修了生の声
    • 学校の沿革と教室の歴史
    • シンボルマークについて
    • 北海道大学チアリーダー部 CADENDIA(カデンディア)のページ
  • 研 究
    • 教室の研究業績 (2023年4月更新)
    • 稀少卵巣腫瘍の論文募集
    • 最近の研究紹介
    • 本学着任前の研究成果(蝦名)
    • お役立ちリンク集
    • メンバー限定
  • 大学院教育
    • 大学院教育の概要
    • 修士課程 助産師養成コース
    • 修士課程 研究専門コース
    • 博士後期課程
    • 研究生について
  • 助産師養成
    • 助産師を目指す皆様へ
    • 北大で助産師になりませんか
    • 助産師養成課程の2年間
  • 学部教育
    • 母性看護学
    • 看護研究(卒業研究,ゼミ)
    • 全学教育
  • お問い合わせ
  • EnglishEnglish
PAGE TOP