2022年12月20日 / 最終更新日 : 2022年12月20日 HP管理者 論文掲載 学術研究員 小林 后さんの「妊産婦のメンタルヘルス支援における多職種連携に関する文献検討」論文が、研究報告として母性衛生にアクセプトされました。 2021年12月から2022年3月まで、学術研究員として在籍した小林さんの論文がアクセプトされました。小林さんは、公認心理師、保健師、看護師としての経験と独自の視点にもとづいて、妊産婦のメンタルヘルス支援における多職種連 […]
2022年10月21日 / 最終更新日 : 2023年3月11日 HP管理者 論文掲載 大学院博士後期課程 羅 云潔さんの「Promotion of parenting and mental health needs among Chinese women living in Japan」研究論文がInternational Journal of Environmental Research and Public Health誌にアクセプトされました。 インタビューをまとめた質的研究が論文発表されました。こちらから論文を御覧ください。
2022年9月12日 / 最終更新日 : 2022年9月13日 HP管理者 論文掲載 2022年3月卒業生の藤澤玲花さんの「自己採取HPV検査の導入が女子大学生の子宮頸がん検診における受診意識に及ぼす影響」研究論文が、原著として看護総合科学研究会誌にアクセプトされました。 学部3年から4年時に行った看護研究の成果です。ちょうど1年ほど前に、Googleフォームを用いた調査研究として行いました。看護研究の全てを論文として学会誌へ投稿するのは難しいと思います。ただし、今回のように多くの方に読ん […]
2022年6月14日 / 最終更新日 : 2022年10月21日 HP管理者 論文掲載 2022年3月大学院修士課程修了生の竹内瑞季さんの「産後うつ病に対する妊娠期の予防的介入の実施状況と実施に影響を与える因子に関する検討」論文が原著として母性衛生にアクセプトされました。 新型コロナウイルス感染症が蔓延し、周産期の現場がたいへんな時期(令和3年5月~7月)に行った全国調査の結果をまとめたものです。あらためまして、ご協力いただきました助産師の方々に御礼を申し上げます。
2022年5月21日 / 最終更新日 : 2022年10月21日 HP管理者 論文掲載 大学院生博士後期課程 羅 云潔さんの「Interventions to improve immigrant women’s mental health: A systematic review」研究論文がJournal of Clinical Nursing にアクセプトされました。 本研究は、移民女性のメンタルヘルスを改善するための介入の有効性を明らかにし、看護実践におけるこれらの介入の役割を探求することを目的としたシステマティックレビューです。こちらから論文を御覧ください。
2022年2月14日 / 最終更新日 : 2022年2月14日 HP管理者 論文掲載 中村真弥助教の「授乳に伴う乳頭外傷の評価:デルファイ調査」研究論文がJournal of Human Lactationに掲載されました。 An evaluation of the signs of nipple trauma associated with breastfeeding: A Delphi Study(授乳に伴う乳頭損傷所見の評価:デルファイ […]
2022年1月24日 / 最終更新日 : 2022年10月21日 HP管理者 論文掲載 2019年3月大学院修士課程修了生の大川加奈さんの「特定妊婦の特徴:夜間産婦人科救急電話相談における432件の分析」研究論文が原著として母性衛生にアクセプトされました。 大川さんは、前任の佐川 正先生(現 名誉教授)が主任指導教員となり、修士課程を令和元年度に修了しています。 この研究では,夜間電話相談を利用した特定妊婦について,その要因(カテゴリー)の頻度と各カテゴリー間の共起関係 […]
2022年1月10日 / 最終更新日 : 2022年10月21日 HP管理者 論文掲載 蝦名教授の「COVID19パンデミックが分娩施設の方針と周産期医療に与えた影響」研究論文がCEOG誌に掲載されました。 Impact of the COVID-19 pandemic on the policies and practices of delivery facilities in Japan (COVID-19パンデミックが […]
2022年1月5日 / 最終更新日 : 2022年9月12日 HP管理者 論文掲載 2021年3月卒業生の五味彩乃さんの「授乳に伴う乳頭損傷への対処法」研究論文が日本母乳哺育学会雑誌に掲載されました。 中村助教の指導で、学部3~4年次の看護研究の成果を学会誌に投稿しアクセプトされました。 授乳に伴う乳頭損傷7所見への対処法、五味彩乃、安積陽子、中村真弥、日本母乳哺育学会雑誌、2021年15巻2号 p112-121
2021年9月17日 / 最終更新日 : 2022年10月21日 HP管理者 論文掲載 大学院修士課程2年の竹内瑞季さんの論文「わが国の産後うつ病に対する妊娠期の予防的介入についての文献検討」が、原著として母性衛生にアクセプトされました。 本論文では、産後うつ病に対する妊娠期からの予防的介入について文献検討を行い,介入方法とその効果について分析しました。産後うつ病に対する妊娠期からの予防的介入は有効であると考えられますが,介入方法の最適化に関してさらなる研 […]